今を楽しむ雑記帳(投資, 釣り, 日常など)

日々感じたことを気分で記載します。現在は釣り, 投資, 音楽, 漫画, 本などが主です。ブログ名を明日は釣れるし、資産も増える? 雑記帳から変更しました。

Visual StudioでAI 006 (PythonとTensorflow 2.1をVisual Stuido 2019で使用する)

 

AI(人工知能)にあこがれがあったので、ちょっとずつ試していきたいと思います。

しばらくはTensorFlowを色々ためしていきます。

TensorFlowについては以下が参照になります。

ja.wikipedia.org

 

開発環境: Visual Studio Community 2019

OS: Windows 10 Pro 64bit バージョン1909

使用言語: Python

TensrFlow: バージョン2.1

パソコン性能: CPU Intel Core i5-4310M 2.70GHz, メモリ: 8GB

 

 

今回は、PythonとTensorFlow 2.1を使って、Visual Studio上でTensorFlowを使ってみました。

 

<Visual StudioでTensorFlowを使えるようにする>

Windows用のVisual Studioにおけるpython開発環境の構築方法については以下が参考になります。

docs.microsoft.com

Visual StudioにTensorFlowをインストールしてみます。

ツール→PythonPython環境をクリックして、Python環境ペインを表示させます。

その後、Python環境ペイン内の概要と書かれているコンボボックスをクリックし、

f:id:tut2020aaa:20200329175033p:plain

パッケージ(PyPI)を表示させます。

f:id:tut2020aaa:20200329175118p:plain

そうすると、このコンボボックスの下にテキストボックスが表示されるので、ここにtensorflowと入力してEnterキーをおします。

f:id:tut2020aaa:20200329175221p:plain

そうすると、そのさらに下に検索結果が表示されるので、tensorflow (2.1.0)のインストールをクリックします。インストールが実行されます。

f:id:tut2020aaa:20200329175343p:plain

 

インストールが開始されると以下のように出力ペインに表示されます。

f:id:tut2020aaa:20200329175934p:plain

 

インストール後、Visual Studio 2019を一度閉じ、再度、立ち上げました。

 

<TensorFlow 2.0を使ってみる>

今回は以下の本を参考にしました。

 

 

以下のコードを実行してみました。

f:id:tut2020aaa:20200329180128p:plain

 

結果は以下の通りです。

f:id:tut2020aaa:20200329180211p:plain

 

Visual StudioでもPython, TensorFlowを使えることがわかってよかったです。

 

ランキングに参加してます。

よかったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村